3114件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

神奈川県議会 2022-12-19 12月19日-17号

県は、障害児通所支援事業所保育施設幼稚園等に通う子供たち送迎用バス安全装置装備など、施設設置者が講じる安全対策強化に要する費用に対しての補助を計上しました。  しかし、全国で一斉に安全装置設置が進められる中で、装置自体が確保できるのか、設置工事が迅速に実施されるのかが危惧されます。確実に、また早急に実施できるよう対応を求めます。  

熊本県議会 2022-12-09 12月09日-03号

これらの法令の規定により、有害物質を含む排水を排出する工場は、施設設置前に県への届出が必要で、工場稼働後は、規制基準の遵守と自主検査実施が義務づけられております。 県は、届出事前段階から、排水処理施設の性能、有害物質等漏えい防止対策などが基準を満たしているか、丁寧に審査し、必要に応じて指導を行っております。 

滋賀県議会 2022-12-08 令和 4年11月定例会議(第17号〜第23号)−12月08日-04号

繰返しになりますけれども、万が一にも救急傷病者搬送をアリーナの来場車両の混雑により妨げるようなことがあれば、施設設置者の責任は重大であると思います。施設設置者の知事の考えを伺います。 ◎知事三日月大造) (登壇)施設整備に当たりましては、供用開始後の交通量の見通しも踏まえながら、周辺機関にも事業内容を説明し、御意見を伺いながら事業を進めてまいりました。

長野県議会 2022-12-08 令和 4年11月定例会本会議-12月08日-04号

さらに、住宅や事務所における貯留施設設置費用補助制度雨水排水ガイドラインの作成など、市町村の取組を支援する流域治水キャラバンを行い、関係者との連携を強化しながら引き続き流域治水対策推進してまいります。  最後に、広域にまたがる河川の改良の進め方に関するお尋ねでございます。  広域にわたる河川は、上下流バランスに配慮しながら、上下流一体的に治水安全度向上を図る必要があります。

奈良県議会 2022-12-08 12月08日-04号

県では、太陽光発電施設設置規制条例年度内制定を目指していますが、役割を終えた太陽光発電パネル施設等廃棄に不安な点があります。 1点目は、太陽光発電パネル製品寿命は25年~30年と言われており、発電事業中に施設が転売されて事業主体が交代した場合、事業終了時に太陽光発電パネル施設等責任を持って処分されるのかという危惧でございます。 

神奈川県議会 2022-12-07 12月07日-16号

次に、子供の安心・安全対策推進として、幼稚園等に通う子供の安全を守るため、送迎用バス安全装置装備など、施設設置者が講じる安全対策強化に要する費用に対して補助等を行います。  また、観光需要喚起策として、新型コロナウイルス感染症により落ち込んだ観光需要を喚起するため、年明け以降、県内の旅行に対する割引を実施します。

鳥取県議会 2022-12-01 令和4年12月定例会(第9号) 本文

トンネル照明設計に当たりましては、国の定める道路照明施設設置基準を適用して設計をしているというところでございます。人形トンネル照明につきましては、平成29年度に既存のナトリウム灯照明老朽化によりましてLED化実施したところでございまして、基準上必要な照度が確保されているといった状況でございます。

岐阜県議会 2022-12-01 12月09日-04号

学校給食負担については、学校給食法において、施設設置や運営に要する経費は施設者負担食材費保護者負担とされております。 物価高騰の中、現在、全ての市町村において、国の臨時交付金などを活用して公立の小・中学校の給食費支援が行われております。支援内容としては、給食費無償化半額補助、第三子以降の無償化物価高騰による増加分補助など、各市町村の実情に応じて対応がなされております。

香川県議会 2022-11-01 令和4年[11月定例会]環境建設委員会[土木部] 本文

トンネル照明として必要な明るさにつきましては、通行する車両の速度や、あと交通量などに応じまして運転者トンネル内を安全、円滑に走行できるよう、道路照明施設設置基準に基づきまして定めております。  トンネル内部には、その明るさを確保した照明設置するとともに、照明効果向上を図る目的で、トンネル壁面内装板設置しているところもございます。

千葉県議会 2022-10-06 令和4年_環境生活警察常任委員会(第1号) 本文 2022.10.06

次に、議案第9号千葉県知事権限に属する事務処理の特例に関する条例の一部を改正する条例制定についてですが、これは、千葉環境保全条例施行規則の一部改正により、市に権限を委譲していた排水規制対象施設設置等の届出に係る受理書交付事務が廃止されたため、所要の改正を行うものです。  なお、議案の詳細につきましては、担当課長から御説明させていただきます。  

高知県議会 2022-09-28 09月28日-02号

また、このたびの静岡県での事故を受け、今月9日市町村などの施設設置者に対し、安全確保対策職員間での共有や対策の確実な実施など、事故防止対策の徹底を求める文書を改めて発出いたしました。 さらに、国からの通知に基づきまして、各施設に対し子供出欠状況職員間で共有しているか、子供の降車後、改めてバス内の見回りを行っているかなど、62項目にわたる緊急点検を要請いたしました。

岐阜県議会 2022-09-01 09月28日-02号

さらに、市町村への調査では、十七市町村からサテライト施設設置の意向がありました。 このため、県としては、設置を希望する市町村民間団体による施設整備支援するとともに、木育人材発掘のための認定制度指導者ネットワーク組織を設ける方向で検討を重ねてまいります。 今後、十月末までに整備構想を取りまとめ、市町村等に対するサテライト施設設置の公募を開始したいと考えております。

宮城県議会 2022-09-01 10月04日-06号

これからは、発想を転換し、例えば地域河川中小水力など地域の再エネ資源を最大限活用したり、建物の屋根や敷地への太陽光発電施設設置を促進するなど、エネルギーの地産地消を更に進めるべきと考えます。以上を踏まえて、再エネ導入拡大と省エネ推進に区分して質問してまいります。 第一は、水力発電能力可能性についてであります。